とうこう土地のブログ

創業50年 西千葉の不動産屋さんです

大家さんの防犯対策

「快適な住環境」とは何も間取りやバス・トイレ別などという事ばかりではありません。

 

「入居者の安全、建物の防犯」についてです。

これ実は一番大切なんじゃ…

 

弊社では大学生さんのお客様が多いので、ご本人様しかり親御さんは

高校卒業したばかりの子の一人暮らしです。とっても心配、慎重になられます。

 

万が一犯罪が起こったら、被害にあった入居者さんの物理的、心理的なダメージは大変大きいものです。

また、ほかの部屋の住人が退去、イメージダウン、その後も空室が続くなど、オーナー様への悪影響も計り知れません。

 

そうならない為にもちょっとした工夫や防犯への意識が大切。

電子ロック錠、窓用補助錠、防犯フェイルム等々ありますが!

250-電子オートロックキー

 

こういった設備ではない方法で、参考になるサイトをみつけたのでご紹介します。

わんだふるオーナーズ

※以下一部引用させていただきました。

 

こんな物件が狙われやすい!

ゴミが回収日以外に置いてある

駐輪場に壊れた自転車が放置されている

共用部分の電灯が切れたままにしてある

入口・ポスト付近にゴミやチラシが散らかっている

 

こんな物件が狙われにくい!

ゴミ置き場がきれい

花壇に花がきれいに咲いている

エントランス部分が明るい

入り口で管理人(大家さん)が掃除している

 

なるほど!清潔、綺麗は防犯にもつながるのですね!

 

また、このサイトからとても勉強になった事、「入居者様への教育」

なるほど!これこそ一番の防犯。

 

例えば、

・カギをポストや玄関回りに置かない

・訪問者はインターフォンなどでしっかり確認する

・玄関の新聞受けやポストに新聞をためない

・短時間の外出でもカギをかける

 

最後に良い事が書いてありましたよ。

「住居の防犯設備を整えても犯罪はゼロにはなりません。

最後に身を守るのは入居者自身です。

防犯意識を高めるための入居者教育もオーナーさまの大切な役割のひとつです。」

 

なーるほど~!

防犯に関しては入居者の自己責任のとなる場合がほとんどです。

入居者の教育は建物を守ることに繋がるのですね。

 

一人暮らしの防犯対策リーフレットを作成したら良いかもしれませんね!